スタッフブログ

はまぼう観察週間【7月5日(土)~7月13日(日)】

【必見!】天草が真っ黄色に染まる!?可愛い「はまぼう」と夏イベントを楽しもう!

天草市のこの時期だけの特別な景色。今回は、天草市のシンボルでもあるお花「はまぼう」の可愛い魅力と、今まさに開催中の「はまぼう観察週間」で楽しめるイベントをご紹介!!

7月5日から新和町で「はまぼう観察週間」開催中!

そして、まさに今がチャンス!7月5日から天草市新和町では、「はまぼう観察週間」が開催中なんです!

天草の夏を彩る黄色いお花「はまぼう」って知ってる?

天草市のお花でもある「はまぼう」は、夏の海沿いをパッと明るい黄色に染めてくれる、とっても素敵なお花なんです。ハイビスカスに似た、大きくてまるっこい形がキュートで、見ているだけで元気をもらえます!

このはまぼう、実は朝にパッと咲いて、夕方にはもうしぼんじゃう「一日花」なんですって。だからこそ、咲いている姿を見つけられたときは、なんだかラッキー!って気分になりますよ。天草の自然の中で、控えめだけど力強く咲いている姿は、本当に感動しちゃいます。

 

ドライブ中に道沿いで見つけたり、ちょっと車を停めてお散歩してみるのもおすすめです。天草の夏の太陽の下でキラキラ輝くはまぼうの姿は、きっと心に残る素敵な思い出になりますよ。

新和町の海岸沿いには、はまぼうがたくさん咲いているスポットがあちこちにあって、この期間は特に見頃だそう。海からの心地よい風を感じながら、たくさんの黄色いお花が咲き乱れる様子は、まるで地面が黄色いじゅうたんになったみたいで、もう絶景としか言いようがありません!

はまぼう観察週間は体験イベントも盛りだくさん!

「はまぼう観察週間」では、お花を見るだけじゃなくって、楽しい体験イベントもいろいろ用意されているんです!

  • ハーバリウム作り体験: はまぼうをイメージしたハーバリウムが作れるかも!?旅の思い出を可愛い形で残せるって素敵ですよね。

  • ミニ凧作り: 天草の青ーい空に、自分で作ったミニ凧を飛ばしてみませんか?お子さんから大人まで、みんなでワイワイ楽しめますよ!

  • はまぼうの苗木販売: 「この可愛いお花、お家でも育ててみたい!」って思った方には朗報!苗木が買えちゃうんです。天草での素敵な思い出と一緒に、はまぼうを育ててみるのもいいですね。

お花を楽しむのはもちろん、体験を通して天草の自然や文化にもっと深く触れられるなんて、最高じゃないですか?

はまぼう群生地(熊本県天草市新和町大宮地)

 googleマップ(https://goo.gl/maps/sxzUNV5xqxMKsNA99

【お問い合わせ】
 新和まちづくり協議会事務局
(天草市新和支所まちづくり推進課内)
 天草市新和町小宮地669-1
 TEL:0969-46-2111
 http://hp.amakusa-web.jp/a0507/MyHp/Pub/