お知らせ

【交通情報】9/10(水) 線状降水帯による被害について(※幹線道路等 復旧済み)

2025年9月10日(水)未明から昼頃にかけて長崎県~熊本県に発生した線状降水帯の影響は以下のサイトにてご確認下さい。

※9月11日現在、天草島内の主要幹線道路は全線通行可能です。
 
今回被災した苓北町・上天草市の幹線道路も規制解除済みです。

天草島内全域、店舗等も概ね通常営業中です。
 一部8月11日に被災した店舗以外、基本的に天草全域、ほぼ問題なくご利用頂けます。

倉岳神社(倉岳山頂)に続く車道は引き続き全面通行止めです。
(山間部の通行が少ない山道は他の箇所でも影響を受けている可能性があるため、必ず事前にご確認下さい。)
 ⇒詳しくはこちらから:https://www.t-island.jp/info/27636

是非、2カ月で2度被災した天草を応援して頂く意味でも、皆様方のお越しをお待ち致しております。

天草市

大雨に伴う交通規制について(9月10日15時情報更新)

 https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji00313473/index.html

 ※8/11に発生した豪雨災害についての情報はこちらから
 https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/bousai/list01516.html

上天草市

被害状況及び道路情報

 https://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/56/21589.html

苓北町

(更新)道路通行情報

 https://reihoku-kumamoto.jp/kinkyu.html

 ※国道324号(天草郡苓北町内)において発生した、おっぱい岩付近の土砂崩れによる全面通行止め解除となっております。

その他

熊本県

 防災情報くまもと:https://portal.bousai.pref.kumamoto.jp/

公共交通機関

・空の便
 天草エアライン:通常運行中:https://www.amx.co.jp/time/unkou.php
 
・海の便
 ・島鉄フェリー:通常運航中:https://www.shimatetsu.co.jp/
 ・三和フェリー:通常運航中:https://ezax.co.jp/
 ・天長フェリー:通常運航中:https://tenchou-ferry.co.jp/
  カーフェリーのドック入渠による計画運休:令和7年9月6日~令和7年9月13日まで
  ※片側港~諸浦港間は すずかぜ2(旅客・荷物のみ)(定員50人)にて、
   通常のロザリオ・カームの運航時刻通り運航します。
  ※中田港~片側港・中田港~諸浦港は全便運休となります。 
 ・御所浦定期船:通常運航中:https://www.goshoura.net/
 ・苓北観光汽船:通常運航中:https://www.reihoku-kisen.jp/
 ・天草宝島ライン:通常運航中:https://www.seacruise.jp/teiki/
  ※松島港発イルカウォッチング:イルカ1号~6号は運休となります。(9月11現在)
 
・陸の便
 産交バス:天草営業所管内・快速あまくさ号ともに通常運行中:https://www.sankobus.jp/unkojokyo/ 

【関連リンク】

 ・熊本県 防災情報くまもと:https://tinyurl.com/58nemvs6
 ・熊本県統合型防災情報システム:http://www.bousai.pref.kumamoto.jp/
 ・天草市 防災サイト:https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/bousai/
 ・JARTIC(日本道路交通情報センター):https://www.jartic.or.jp/
 ・九州のりものinfo(熊本県):http://www.norimono-info.com/frame_set.php?disp=area&pref=kuma