世界文化遺産「天草の﨑津集落」において、集落内の住民の生活環境の維持・安全確保と交通渋滞緩和を目的に、下記期間中の観光車両などの交通誘導を次のとおり行います。
■誘導期間
・2022年8月11日(木・祝)~同15日(月) ※計5日間
■誘導時間
午前8時30分から午後4時30分まで
■内容
交通誘導員を配置し、﨑津集落に来られる観光を目的とした車両(普通車、バイク、観光バス、観光タクシー)などを、﨑津集落ガイダンスセンター駐車場に誘導します。
(※詳細は下に添付している配置図をご覧ください)
■誘導の対象としない車両
・「地元車両」と記載した紙を表示している車両
・富津地区住民、住民関係者の車両
・﨑津教会関係者、信者礼拝者の車両
・路線バス、福祉施設や配達・営業などの業務車両
・障がいなどにより歩行が困難な人の車両 (※集落内の駐車場に誘導します。)
○ 添付ファイル・リンク
別添「誘導方法・交通誘導配置図」(※PDFファイル)
「﨑津集落・教会拝観マナー」については下記をご参照下さい。
https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/sakitsu-sekai/kiji00312/index.html
■拝観不可日について(8月13日)
詳しくはこちらをご参照下さい。
8月13日・9月29日・10月 﨑津教会の拝観について (※拝観不可時間帯のご案内)
■拝観予約について
※﨑津教会(世界遺産)の見学は、事前に予約が必要となっております。
【株式会社KASSE JAPAN(カッセジャパン)九州産交コールセンター】より、ご予約ください。
株式会社KASSE JAPAN(カッセジャパン)
九州産交コールセンター
TEL.096-300-5535 (営業時間 10:00~17:00/土日祝休み)
https://www.kyusanko.co.jp/ryoko/pickup/sakitsu-church/
皆様方にはご不便をお掛け致しますが、
ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。