行ってみたい!会ってみたい!

天草の宿特集

一般社団法人 天草宝島観光協会

旅館(りょかん) 伊賀屋(いがや)

タグ: デート ファミリー旅行 女子旅 温泉

家族の思い出をつくる宿 天草海の幸 旅館 伊賀屋

春はウニ、夏は 秋冬は伊勢えび…。明治創業以来の味・技・伝統はそのまま引き継ぎながらも新しい時代に合ったお料理をお出しできるよう、日々精進しております。伊賀屋は料理旅館でございます。

*夕食はお部屋食、プライベートな空間でお楽しみください。
朝食は天草らしい和定食、広い和食会場でほかのお客様とは十分な間隔をとってご用意いたします。
バイキング形式ではございませんのでご安心くださいませ。
*全国旅行支援の対象旅館です。宿泊料金が最大3,000円引きに加え、地域限定クーポンを平日2,000円分、土曜日1,000円分プレゼント!

お宿からのメッセージ

伊賀屋旅館は『全国旅行支援割引:くまもと再発見の旅』の対象旅館です

【宿泊期間】令和5年1月10日~3月31日
【割引金額】宿泊料金20% 最大3,000円
【クーポン】平日3,000円、休日1,000円分をプレゼント
【利用条件】コロナワクチン3回以上の接種済証か検査結果通知書での陰性証明
 *予算には限りがございますので、お早目のご予約をおすすめいたします

\天草大王と車エビ 開催中 2月28日まで/
日本最大級の地鶏・天草大王と天草が誇る車エビが一度に楽しめるプランです。
地鶏の天草大王は蒸し焼きで、車エビはお造りでお出しいたします。
伊賀屋ならではの天草大王&車えび料理をご堪能ください!

六代目宿主 山﨑博文

明治創業、下田温泉一の老舗温泉旅館です。
江戸時代はイカ専門の海鮮問屋であったことから今でも「イカヤ」と地元で呼ばれております。
それにちなみ、夕食では「いかめし」朝食時には「ミニいか丼」を作りました。
小さな旅館ですがみんなで一生懸命がんばっています。
1泊2食14,450円(税込)からですので、気軽に家族旅行にお使いいただければと存じます。

料理人 岩本龍三

伊賀屋は天草の地魚をメインとした和食です。
毎日、出汁をとることに精進しながら料理をしています。
お客様から「おいしかったよ」と褒めていただくことが私の仕事への糧です。天草の魚は天下一品です。
天草生まれの料理人の私が保証します!

接客 堺恵美子

天草生まれ、天草育ち。入社20年目となりました堺恵美子です。
旅館で働くことは楽しいと実感する日々です。
入社したてのころは気づかなかったことも経験を積んだことでようやくお客様のご要望におこたえできるようになったと自負しております。
日々の掃除と丁寧な接客を心がけています。

朝食は世界遺産の崎津集落のおばちゃんが作る「アジのみりん干し」

朝食のメインはアジのみりん干し。崎津のおばちゃんが一尾、一尾、
魚をさばき、丁寧に骨抜き。そしておばちゃん秘伝のタレに漬け込みます。
天草の太陽の下、天日干し。アジは完全な干物ではなく、半生ですので、
焼き上がりが肉厚でふっかふか。漁師の島・天草らしい朝食をご用意いたします。

GoogleMaps
特徴 : クレジットカード Wi-Fi 熊本県飲食店感染防止対策認証店
名称 旅館伊賀屋
所在地 〒863-2803
天草市天草町下田北1296-1
料金

1泊2食付14,450円~(消費税・入湯税込み)

駐車場

普通車10台

収容人数

40人(和室10室 トイレウォシュレット付)

TEL 0969-42-3011
FAX 0969-42-3458
備考

【設備】
無料Wi-Fi

【キャッシュレス決済】
■クレジット(VISA, MASTER, JCB, AMEX)
■スマホ決済(なし)
■その他(なし)

公式サイト
天草の宿特集一覧へ
その他の宿泊施設
天草宝島観光協会ホームページへ
© 天草宝島観光協会